先日ひろばではクリスマス会がありました。
大勢の人に圧倒されながらも、お友だちや先生の顔を見つけてホッとした表情の子どもたち。
練習した歌や大きなかぶの劇を保護者の方に見てもらって嬉しそうでした。


地域の方が手品を見せに来てくださり、大喜びの子どもたち。


手品の不思議さが分かるのも成長ですね。みんなで感動を共有し、素敵な時間となりました。
一番のお楽しみはこちら!
遠くから鈴の音が聞こえてきて、サンタさんの登場です!

恥ずかしがり屋のサンタさん。英語でしゃべっているのかな?
先生に通訳してもらいます。
子どもたちからはいろいろな質問が!
「どこに住んでいるの?」「クリスマスにはプレゼントくれますか?」

もちろん持っていくよ!とプレゼントを約束してもらい、嬉しそうなT君でした。

おみやげのお菓子をもらって握手でさようなら。またクリスマスにおうちに来てね!
たくさんの保護者の方が参加してくださって笑顔いっぱいで会を終えることができました。
今年も皆様のご理解、ご協力のもと、ひろばの活動を行うことができました。
来年もより良い支援に向けて職員一同努力してまいります。
2019年もよろしくお願いいたします。